2010年9月28日火曜日

夜明け

江川の夜明け。
猛威を振るった夏もようやく姿を消し、遅ればせながら秋の空気が朝の江川を覆った。
東の空が紫から少しずつ色づきオレンジに染まると見事なグラジュエーションを描いた。色は刻々と変わり、しばらくすると太陽が顔を出し、秋の一日が始まった。

2010年9月21日火曜日

この実、何の実?

猛暑酷暑が続く2010年初秋。庭の一角からのびている蔓性の植物に実らしきものが現れた。
黄色の大きめの花を咲かしているが一カ所だけ、実の元が膨らんでいる。

雰囲気として夏の植物。しかし、秋はすぐそこ。明日から雨というし、一気に冷え込んでくる可能性がある。そうなると、この実のその後は辛いかも。

カボチャかな。

2010年9月9日木曜日

ネコパンチ猫

最近、こいつが庭にやってくる。どこかで飼われているのかいないのか。たまーにやってきては、「にゃーにゃー」と甘え声を出し、足下に身体をこすりつけてくる。

一瞬、かわいいなと思い摩ろうとすると、カプッと噛み、手にパンチ。

この前は網戸越に「にゃーにゃー」とかわいい声を出しているから、その姿を写真に収めようとしたら、<おらー!>とパンチしてきた。「網戸が傷むだろう!こいつ!許さん!いれちゃらん!」というわけで、このネコパンチ猫は家には入れません。

翌日、庭の真ん中にこんもりとお土産を置いて行かれました。ちーん。